前回に引き続き画像放出です(笑)

まずはこれから

DSC_1003

Tパイセンのモンキーのボアアップが無事完成

元々の72cc?だっけかな~
から88ccにボアアップ

オイルポンプとクラッチと交換

クラッチと言えば、カブと構造が若干違う為

プレートとスプリングを交換するのに手こずりました

カブと違いスプリングを縮めるのが面倒で、プレスを使いました(笑)
そして組間違いでクラッチが切れず・・・(汗)

DSC_1004

良い勉強になりました

DSC_1005

ヘッドはタイカブ100EX用を使用

娘さんが乗るそうなので、デコンプ付きです

これでピチピチギャルとツーリングに行けるって事で(爆)



DSC_1059

KDX用のミラーを交換

DSC_1063

DRCのオフロードミラー

藪漕ぎする時に簡単にミラーが折りたためます

DRCミラーは10mm

車体側ミラー取り付け部は8mm

なので変換アダプターを購入しましたが・・・

10mm→8mmを8mm→10mmを買ってしまい再度変換アダプターを購入した事はです(汗)

DSC_1064

ってか以前も間違って

DSC_1060

在庫多数なのも(爆)



DSC_1027

KDXにZETAのハンドルガードを取り付け

DSC_1029 (2)

車体の色とベストマッチでした

DSC_1046

ついでにスポークラップもグリーンにて

DSC_1045

みだぐない錆び錆びスポークもこの通り

DSC_1044



DSC_1017

何時だったか忘れましたが、突然停電になり

大震災以来車庫で眠っていた発電機を始動

大震災から数年間、ガソリン入れっぱなしでしたが

10発位で始動

確かワコーズのフューエル1を入れてたんだっけな~
フューエル1すんばらすい

DSC_1018

とりあえず冷蔵庫の中のアイスが解けると悪いのでって理由です(爆)



DSC_1048

以前ボアアップしたTパイセンのジャイロキャノピーですが

DSC_1049

全開走行をしたらば、この通り

ピストン傷だらけで

DSC_1051

シリンダーも終了(笑)

DSC_1053

でまた超面倒な作業を行い、シリンダーとピストンを交換

次は何時ぼっ壊れるのでしょうかね~~(核爆)



DSC_1167

CLのエンストが酷いので

インマニを武川のに交換

交換した理由は今まで使っていたJUNPD用のマニだと傾きが酷くて油面が変わるんでは??

DSC_1168

で交換して走ってみた結果・・・

何も変わらずエンスト放題で

すぐに撤去した事はです(爆)

エンストの原因は、また後程記事にするかも(謎笑)



またまたTパイセン
ジムニー

DSC_1169

デフオイル(グリス)漏れの修理

DSC_1171

グリスが腐れてすばらしく臭かった~~~

DSC_1172

シール、フェルト、キングピンベアリングを交換して修理完了

助手席側はまだ大丈夫だったので、また次回(面倒くせ~~)



DSC_1175

久々に7号出動

DSC_1176

雲も無く綺麗な空でした

DSC_1177

やっぱ7号機は速いなや~~

DSC_1179

最近はCLばっかりだったので

DSC_1180

新鮮に感じた今日この頃でしたとさ

おお~これで大分画像を消化出来たなや~

いがったいがった(笑)