昨日の朝練土手道

DSC_0883

先週よりかは大分奥まで進む事が出来ましたが・・

DSC_0885

難関の沈下橋付近はまだまだ積雪が多く通行不能でした

DSC_0884

今回は無理無理雪の中を走って轍を付けてきたので、そこから雪が解ける事を願います(笑)

さて、先日仙台の林道を走って来た訳ですが

DSC_0910

何回か転げてウインカーが骨折したので修理しました

DSC_0886

ちなみに林道からの帰り道はウインカーが落ちると悪いのでタイラップで縛って仮固定

DSC_0887

状態を見てみると根元のゴムが経年劣化で弱くなってた模様です。

DSC_0892

それではフェンダーを取り外し(面倒くせ~)

中古ストックのウインカーステーを取り付けます。

DSC_0895

ついでに反対側のステーも見てみると、こちらもダメダメだったので両方交換する事にしました。

DSC_0894

何となく右側下がりに見えますが気にしない(爆)

そしてこれまたフェンダーを外したついでに

前から気になっていたガソリンタンクの燃料漏れ

DSC_0888

おそらくセンサーのゴム部分が経年劣化してそこから漏れたと思われ

DSC_0889

サイド部分がこんな感じになってます

年式がH年式で古いし、尚且つ雪道で使用しているので錆が酷い

DSC_0890

タンクを外すと車体との合わさり面も真っ赤っかだったので、錆転換剤(エンドックス)を塗り

DSC_0891

黒錆に転換

その上からクリアースプレーを吹き付けておきました。

これでまた数年は大丈夫だべ~~

DSC_0893

でセンサーゴムのストックが無かったので

こちらも以前塗装した中古タンクを取り付け

燃料ホースを新品に交換し

無事修理完了

いや~しかし購入した時はボロボロだった5号機ですが、毎冬転がったりで部品が交換され状態が良くなっていく姿を見ると、愛着が沸くのは気のせいでしょうかね~~

残す所はフレームとハンドルカバーを交換すればコンプリートなはず(苦笑)

来年はまた転がってフレーム交換出来れば良いなや~~(大汗)

何だかんだで一番お気に入りの5号機でしたとさ