今日も暑いですな~~

昼間ですでに35℃超え

これだばさすがにカブリハビリもパスですな~(苦笑)

さて先週の土曜日、カブりんごさんと何処かに行くべ~と誘われ、リハビリだから酒田辺りに(片道100㌔程)ぶらっとの予定が・・・

秋田さ良くか~って事となり(大汗)

シフトチェンジに不安があったので、シフトレバーを改造する事に(笑)

P1070699
 
まだ足首の固さが残り、シフトダウンが出来ない状態だったので廃品を利用し踵部分を高くしてみました

P1070698
 
廃品はFフォークのキャップ(笑)

この位かさ上げする事でシフトダウンも楽々出来る様になりました 

これでシフト操作の不安も無くなったので、鬼に内緒で出発(恐笑)

P1070693

今日は2人とも快適な115ccにて秋田へ向かいます

P1070694

いつもの雄勝のファミマにて休憩

いや~最高の晴天で気持ち良い~~

さて、この先は秋田名物?出羽グリーンロードに突入です

4号機は圧縮が16k超えなので、あの長い勾配では確実にノッキングすっべな~と、しかもこの暑さで油温も上がりぎみなので尚の事・・・

そんな事を思いながら出羽グリに突入すると・・・

やはり油温が110℃超えで負荷をかけるとビリビリ、パキパキと非常に賑やかなサウンドがエンジンから奏でて、その音にビビリペースを抑ながら走ってると、迎撃に来た師匠と合流

まずはラーメン食べに行くべ~って事でお店に

ラーメン屋の名前??なんだっけな~???

普通の中華そばに高菜がのっていてピリカラで美味しかった~

相変わらず食べるのに必死で画像はありません(汗)

P1070696

その後、師匠所に戻り

ノッキングの件と、中速域辺りの谷?もっさり感を改善すべく整備開始

まずはノッキング対策に圧縮を落とす事に

ちなみにガスケットは

ヘッド 1㎜

ベース 0.5㎜×2枚

合計 2㎜

P1070450

圧縮圧力 16.5k

から

ヘッド 1㎜

ベース 0.8㎜×0.5㎜

合計 2.3㎜

に変更し圧縮圧力を測ると・・・

14k弱

画像無し

0.3り㎜ガスケットを薄くしただけなのに2.5k程落ちてしまった~~

この時点で再度組み直すのも面倒なのでこれで良しとして、次はカムタイミングを変更し、増燃システムの調整をして貰ったりしてる内に夕方5時を経過し、鬼から怒られるので帰る事に(苦笑)

師匠から途中まで送って頂き、出羽グリの上りをアクセル全開に・・・
ノッキングはだいぶ解消されたのですが、アクセル開度2/5辺りのもっさり感は消えずパワーバンド(8000rpm)に入らないと加速しない感じで、巡航時や追い越し等が何ともだるい感じでした

P1070697

なんとか出羽グリを抜け、ここで給油したついでに何となく高回転域が濃い様な感じだったので、MJ132→130に変更し、この先の峠に備えます

だいぶ日も暮れて来て、気温が下がり始めてからはだいぶ4号機の調子が上がって来て快適になってきました

山形県に入ると日もすっかり暮れて、レッグシールドが無いので寒くなり、合羽を着こみ、虫の逆襲に耐えながらひたすら走り、最後の締めで129S$をマークし無事家に到着しました(笑)

今日1日4号機を乗ってみて、低速、高速域はJUNステンマフラーの効果で物凄い調子が良く速いんだけど、中速域のもっさり感が邪魔して凄い乗りにくさを感じました

今後の課題は6000rpmから8000rpm付近のもっさり感を何とか解消して乗り易い4号機にしなければいけませんな~

そんなんで色々と収穫のあった秋田の旅でした

ちなみに走行距離は400㌔超えで、足のリハビリにはどうなの??って感じでしたが、何となく足首の動きが良くなった感じがするのは・・・

気のせいでしょうな~~(笑)

まあ多少なりとも足首のリハビリにはなってるって事で(爆)