ここ何日か4号機の作業はストップしています(汗)

理由はエンジン部品がまだ来ないのと、JUNステンマフラー、JUNPE24キャブをスペシャルアップデートして頂いてるのでそれが出来上がらないと何ともならないって事で、雪道仕様の5号機が今メインマシンとなっており、昨日のツーリングで不具合があった所をミニアップデートする事に

まずはPD26キャブのセッティングを変更

ほぼ冬仕様のセッティングだったので・・・

MJ118→115に変更しましたが、下り全開で110ミリ弱
とりあえず薄いと判断し、MJ118に戻して同じ所をアタックした所125ミリまで出たのでとりあえずこれで良しとします

ニードル域も1/5辺りでもっさり感(アクセル戻しから開けた時)があったので、下から3番目→下から4番目に変更

結果、ニードル域のもっさり感は・・・

あまり変わらない様な??やはり違いの分からない男だすな~~~

また次回パイロットスクリューでセッティングしてみます

そして純正スロットルコーンをハイスロに交換

純正スロットルだと全開時に握り返ししなければいけなくて非常にウザい

P1070017

そこでPOSHのスロットルコーンに交換

P1070015

純正と比べると15%ハイスロになるそうです。

早速装着してみると、少しひっかかる感じがあったので外周をベルトサンダーにて少し削り

P1070016

こんな感じに仕上げて当たらないのを確認し取り付け

P1070018
 
まだ寒いのでグリップヒーターも装着し完了。
何かこうやって見ると・・・
ニクロム線の巻き方が雑だな~(汗)
後日また巻き直し決定(爆)

で、ハイスロは効果抜群でした
全開時では握り返ししなくても良くなり、巡航時もちょっとの開度でアクセルワークも楽々

価格も¥680円なのでコスパも

そして昨日のツーリングで一番の問題点だったのがRサス

P1060978
 
Rサスは武川の安い物をプリロード最弱で使用していましたが、段差等を乗り越えるとボヨンボヨンボヨンって感じでサスの収まりが悪く、乗ってて疲労感が溜まります。
そこでプリロードを強くしてみると、固くはなるのですがやはり乗り心地が悪く変な付き上げ感がありこれまた疲れます(苦笑)
短い距離だったらこれでも良いのですが、100㎞以上の走行となると疲労感が半端ないんでRサスを交換する事にしました。

P1070011
 
交換したサスは、YSSの安いやつにYSSの高級スプリングを入れた物 

P1070012
 
この画像を見て違和感を感じたあなたは偉い(爆)

実はスプリングを上下逆に組んでしまいました(汗)
取り付けが倒立なのになるのを忘れ、このざまです(核爆)

P1070013
 
まず、スプリングコンプレッサー無しで組めた時点で気が付くはずなんですがね~
この時はなんて簡単なんだ!と関心してました(超爆)

スプリングを縮めなくてもスパナが入ります(当たり前~当たり前~)((古いな~))

P1070014
 
結局スプリングコンプレッサーでスプリングを縮めて取り付け完了 

P1070020

スプリングの黄色とプラグコードの黄色がマッチングしてますな~

P1070021

試乗した感じは・・・
違いの分からないNO1男でも体感出来ました(笑)

今までの武川サスでは段差等で「ぼよんぼよんぼよん」だったのに対してこのサスは「ぼよんぼ」位(爆)で収まる様になりました

サス長も340㎜と武川にくらべて15㎜長くなったのでハンドリングもクイックになり切り返し等が楽ちん

後はロングで乗ってみてどれだけ疲労度が下がるかって所ですかね

この件は後日検証してみますね

P1070019

最後にこれ!
キャブのアイシング防止にレッグシールド上面にゴムのパーテーションを付けていたのですが、それを取り外して普通の状態になりました 

これで5号機も通年耐えれる仕様になりましたとさ(笑)